Home  Gallery  Profile  CPU  Vehicle
Weblog.


ブログです。


<< PREV NEXT >>
22,Feb,01 さいぞ [URL]
御無沙汰しました〜。(笑)
ようやく卒研発表終了〜〜♪
後は最終試験と、論文仕上げて学位授与機構に提出するだけです。

いやぁ、つくづくうちの研究室って物理寄りだなぁって思いました。
用意しておいた質疑応答のOHPは使わず終い。
なんか見当外れな質問ばかりでした。
同じ化学分野でこうなんですから、映画や漫画で出て来る「博士」って
なんてマルチパーパスなんでしょう。(笑)

なんか、「実験結果を都合良く解釈し直しただけじゃないのか?」
なんて偏見を持たれてる実験畑の先生も多くてですね。(笑)
「あんたらが論文でやってる解釈より遥かに論理的で根拠に必然性が有る。」
なんて言い返してみたいんですけど、言うと角が立ちますし。(笑)
学位授与機構で計算畑の先生が審査してくれるのを祈るばかりです。

あ、ちなみにうちとこ文部省管轄ではないので、卒業しただけでは学位が貰えません。
上記の学位授与機構っていう「何様のつもりだ」的なとこへ論文提出して審査してもらいます。
で、夏頃に呼び出されて、研究発表と面接試験をやるわけです。ふざけんなって感じです。(笑)
実際に学位が貰えるのは秋頃です。

てことで、学位を手に入れるのはまだ先ですね。
ちなみに「学士」は学位じゃありませんです。

22,Feb,01 1452発表終ったにょろ〜♪さいぞ
てことで扉絵くらい変えましょうか。
そうそう、↓の処理をしなきゃですわ。

22,Feb,01 1530  3階の隠居@轟沈 
お疲れさま〜
久々に日記更新を確認。
ひょっとして、Y先生のことかな(笑)?
まぁ、さいぞさんところは工学系というより、理学系だって、
うちのH先生が言ってた。そうかもね。

今は最終試験の用意で頭おかしくなりそう。
そういえば、K先生に指摘されたプロットの件、
何て答えればいいんでしたっけ?

全部終わったら、転勤前に散歩がてら、息子の顔でも見に来て下さい。
私は多分、次は米軍の敷地内に放り込まれる予定です。

22,Feb,01 1532  3階の隠居@轟沈 
それから、扉絵はひさびさにちとせしりーずを希望。
3月だし、お雛様なんてのはどうでしょう?それとも卒業式?
あ、みゆきちゃんの「お雛様」でもいいなぁ・・・
何か勘違いして「流し雛」ならぬ「戸板にくくりつけて川流し」とか。

22,Feb,01 2303  さいぞ 
>Y先生
ばかりじゃないですけどね。筆頭だけど。(笑)
誰もが反応速度がexpで効いてくるのが頭に入ってないし。
多分うちの先生以外でちゃんと概要がのみこめてるのは
反応速度論をやられてるK池先生くらいじゃないかと。(笑)
あの後のいろんな先生とのディスカッションで、
実は有機の先生も理論にはいい加減であることが判明しました。(笑)
さも当然のように経験論持ち出すんだもんなぁ・・・
ま、いいけど。

>プロット
理論曲線でいいと思いますが。

23,Feb,01 0215  ひろの 
おつかれにょろ〜
…後が続かない…いや、文系なもんで(苦笑)

お絵描き、余力があったら某いるかに
メガネでしましま、出してみて下さい。
そうすると僕が喜びます(笑)

23,Feb,01 1006  3階の隠居@自転車操業 
経験値>
 どうも、うちの研究室はじめ、工学系は「経験論」が
ものを言うみたいですね。私なんか、堂々と
 「APの粒子径と燃焼速度の関係は、経験的に・・・」が
骨子ですもん。いいんか、それで?と思ったけど、それでいいらしい。
 だからある意味K島先生の言うこともわかるんだけど、
わかるんだけどでも質問の意味がわからない(笑)
 ちなみにあれは「理論『直線』」なんだろうか・・・

 ところで下のスレッドの件、私も一瞬だけ同様の症状が。
ブラウザの「戻る」で戻って、もう一度やったら正常になったけど。

>ひろのさま
 私も文系です、実は(笑)専門は中国語。
何でこんなところにいるんだろう・・・

13,Feb,01 2028新規スレッドの男くらっぴい
昨日、DS9でテストしましたがちゃんと出ました。
ますますわけわかめに。
いつまでも、御迷惑かけてもナンですので
私は新規の人っていう事で(笑)
Macの人って他にいないみたいですし。

>岐阜
ってことは各務原ですか?
春は引っ越しの季節ですね〜。

14,Feb,01 0856  さいぞ 
なるほど、向うは平気でしたか。
ちょっとソースコード見比べてみます。

19,Feb,01 0420  ひんでん 
★くらっぴいさん
ウチにカキコしました?してないですよね?

★さいぞさん
おかげさまでカウンターは順調です。
ところで、総カウンターとはちょっと数字に開きがあるんですが
構造上仕方ないことなんですか?
やぱ環境や混み具合でズレてくるものなんですかね。

19,Feb,01 0525  さいぞ 
>総カウンター
あ、そうです。私のCGIだと、再参照時に、
cgi自体のタイムスタンプやらファイルサイズは変らないので、
ブラウザーのキャッシュの方から読み込まれます。
キャッシュを無視して再読み込みするか、ブラウザを終了しない限り
再カウントされません。
てことで、お使いの総カウンターより少なく出るはずです。
うちではなるべく実数を把握したかったので、このような仕様にしてます。

19,Feb,01 0621  さいぞ 
追加(笑)

↑とか思ってたんですけど、総カウンターの方も同じ動作してますね。

どうも空いてる時間帯は連動してるみたいですので、
混んでる時間帯対策しといたがいいすね。
となると、うちのが少なく出るようならファイルロックの差ですかね。
修正しときます。

ただ、木曜が卒研発表なので、その後になるかとは思いますが。

22,Feb,01 0523  ひんでん 
あ、別に現状のままでいいですよ。お忙しいのは分かってますので。
カウンターというっても所詮参考程度にしか考えてないし
誤差もたかが400くらいなので…結構ありますねヽ( ´ー`)ノ
でも5000の内の400なので10パーセント未満です。

13,Feb,01 1130転勤さいぞ
どうやら岐阜行きで内示が出たみたいす。
はぁ、またお引っ越ししなきゃですわ。(←面倒臭い)
にしても、飛行機置いてるとこ始めてなんですけど、
何やらされるんでしょ?ちょっと不安・・・

13,Feb,01 2002  喜栄座 
つーことわここ(HP)はもっていくんですかにゃ?
とりあへず聞いておきたいな〜なんて
あうう‥4月から遠方の方になってしまうのですねえ〜
3月のイベント、ウチ取れてたら遊びに来てやってくらはい
新刊ぷれぜんとしますので

14,Feb,01 0032  きま 
岐阜ですか〜。
また随分とお近くに〜(笑)。
わたしもとりあえず8月までは愛知県で確定です。
それ以降は分からないのですが(苦笑)。

14,Feb,01 0048  ひろの 
ひょっとしてツーリングできそう!?(笑)
大阪と岐阜の中を取ってきまさんちしゅーごーー!(何でやねん!)
冗談は置いといて一緒に走れる可能性も出てきましたね。
その時は宜しく!!

しかし。転勤ってあるんですね。
きまさんも転勤なんですか??

14,Feb,01 0908  さいぞ 
そうです。きまさんちに近くなります。(笑)

>3月
うーん、残念ながら、18日は卒業式なのです。
19日にはむこうに行く予定ですので、行ければ夏にでも。

あ、HPはこのまま続ける予定です。
手が空いたら4コマ連載でも始めようかと。

>ツーリング
秋の信州とか好きなんですよね〜♪
温泉もあるし、仕事の内容でどれくらい余暇が有るか変わって来ますが、、
あちこち出かけてみるつもりです。

けど、雪積もるんですよねーあっこ。(笑)

10,Feb,01 2125やはり・・・くらっぴい
同じようです。う〜む?

■ひんでんさん
テストついでにお邪魔しましょう(笑)

<< PREV : 23,Feb,01 NEXT : 07,Feb,01 うっへ〜 >>
Admin: