Home  Gallery  Profile  CPU  Vehicle
Weblog.


ブログです。


<< PREV NEXT >>
24,May,01 1527おひさしぶりっっすっっっ!!はね ちん♪
覚えておいでですかーーーーー
はね っす!!!!!

ハムハムちゃんたちも すくすく元気のようですねっっ!!!
自宅PCが使用禁止になりっ 最近(?)ネットカフェデビューしました
また時間があれば お邪魔しますねっ♪

只今 姉とロポハムの最後の繁殖計画を進行中・・・・
寿命を考えると・・・・これが最後かな・・・と・・・(笑)
しかし 最近 「次は触れる ジャンガリアンが飼いたい!!」っとか
言い出し始めて・・・おいっっ姉ーーーー!!どーすんだよっっ

では またねぇ〜〜〜〜〜

24,May,01 2232  さいぞ 
ちみちょんはまだ2匹売れ残ってますですよ?(笑)

25,May,01 2032  ゆきまる 
おひさしぶりです
ちみちょん欲しいけど
北海道ですからねー遠いし無理か.....

27,May,01 2150  さいぞ 
さすがに北海道は遠いすね。(笑)
ていっても、先日研修で行って来ましたが。
札幌が日本最高気温をマークした日と、雪が降った次の日でした。
ちなみに北海道初体験でした。(笑)

29,May,01 2300  くらっぴい 
昔の文鳥の飼育本に、宅急便以前の国鉄貨物『駅留め』による
文鳥の発送法って出てました(笑
ペット今昔物語。

02,Jun,01 0705  さいぞ 
考えたらへぞへぞどもも横須賀からバイクで移動してきた
ですから大丈夫っちゃー大丈夫なんですが。(笑)

20,May,01 さいぞ [URL]
イラスト1件追加の予定だったんですが・・・
「あっっっっっつぅぅぅぅぅ!!!!」ってことで、黙って机に向かえる状態じゃないす。
今日の2時現在の室温32℃・・・まじ暑いですここ。
窓開けててですよ?もちろん。(2階ってのはありますがね。)
へぞ&ちみちょんずも小屋の外でぐったり。(笑)
ま、現在のところ湿度は低いので、風に当ってる時と夜は涼しいですが。

てことで、何をするでもなく、バイクでお出かけ。
・・・うがー!!休日ドライバーで混んでる!!ちっとも風に当れないぃぃぃぃ!!
ま、部屋でじっとしてるよりは涼しいから良しとしましょう。

そうそう、お昼は"ラーメンハウスくねくね"なるチェーン店でご飯。
なんでも豚骨の店だと聞いてたので、「どれ?試したろやないか」ってことで。(笑)
ちょっと臭みがあるよってことで、期待して「とんこくラーメン」を注文。
おお!なかなかまともな豚骨ではないですか。
っていっても九州ではカスの部類ですが。(笑)全々コク(甘味)が足りないっす。
ま、背油でぎとぎとにしてコクが出たなどと抜かしてる東京のラーメン屋よりはマシです。
とりあえずなんとか食えるラーメン屋を確保ってことで。(笑)

16,May,01 さいぞ [URL]
なんかこんなとこから、作品登録の勧誘メールが来てました。
こないだのアニステ(笑)といい、いろんな商売あるもんですね。(笑)
多分あちこちのサイトに送られまくってんでしょうが、うちの素材(というのも憚られますが。)
は以前から云ってますようにフリーです。おあいにくさまです。

元々シェアウェアとか嫌いなんですよね。MS謹製Windowsが広まりだしたくらいから
シェアウェアが増えて来て、中には金払ってもいいかにゃなんてのも有るですが、小数派。
殆どが生徒さんたちとかが小遣い稼ぎに作った駄作ばかりなので、「ふん?」って感じです。
(どんな感じだ?)
WWWが広まるに至って、つまらん素材・サービスさえも換金するのは???
知的所有物ってのは、その分野ではレベルの低い一般大衆からすれば有難い物なのかもしれませんが、
上には上が居るわけで、特に最近のアマチュア然としたレベルでは、作り上げた手数はわからんでもないですが、
詐欺に近い感覚を拭いきれませんですね。

理化学研のスパイ問題もまるで産業スパイのような報道のされ方ですが、元来学問的知識は公的財産として
扱われて来たし、それが学究の徒としての誇りでもあったんですがね。
(ま、ばれるような手で持ち出すってのがスマートさの無いアジア人っぽいすよね。(笑))
近年の"知識を売物にする"米ベンチャーが我が物顔で知的財産を漁り回ってる様は、バブル期の日本企業
見てるみたいでなんか嫌ですね。これで我が振り直すだけの賢さが有れば良いんですが、
またこれを双手を上げて受け入れちゃうんですよね、日本人って。(某元主計大尉なんか特に(笑))

15,May,01 1950はじめましてさくら [URL]
いろいろかわいいCGのページを探してリンクを飛んで、ここまでやってきました。
CGがすごく素敵ですね。かわいい女の子のCGを見るのは好きなんです(^^)
とくにメニューの下のウサ耳の女の子がかわいくてすごく好みなんですが…。
ホントはメールでお願いするべきなんでしょうが、メールがみあたらなかったので掲示板に書かせていただきました。
もしよろしければ、うちのサイトとリンクさせていただけないでしょうか?
うちは、同人誌系のサイトなのですが…。
もしよいお返事がいただけるのでしたら、メールをいただけるありがたいです。
こんなことを掲示板に書いてすいません。
またのぞかせていただきますね。

15,May,01 2341  さいぞ 
はじめまして。よろしくなのです。
メールの在処判りにくいですね。実はトップのいんふぉのとこです。
リンクの件承知致しました。やーリンクページもぼちぼち更新しなきゃなー
なんて思ってたとこでして。(笑)

13,May,01 さいぞ [URL]
子供向け英語教材のTVCMで面白いナレーションを発見。
"本場イギリスで収録、ネイティブな発音が身に付きます。"
ネイティブの本来の意味から行くと間違いじゃないんですが、
現在日本で"ネイティブな発音"とされてるのは"米語"の発音ですよね。
(個人的にはキングスの方が表音に近くて聞きやすいんですが。
かつての植民地の広さを考えると、国際語としてはこちらの方が良いのでは?)
コックニー訛りをして"ネイティブ"ちゅうのは、JAROものかななんて思うですが、如何でしょ?
まぁ、元々あちこちの訛りが存在する言語ですから、アメ公が"発音が違う"なんて抜かしてるのを
気にする必要性って無いような気はするんですが。
意志疎通さえできりゃ、学校で習うガシガシの"日本訛り"で十分だと思いますけどね。

今日は近くの本屋でBMW BIKES誌を発見。とりあえずVol.6〜9(2000年分)を購入。
なんかそろそろいじってやりたい気分に。(笑)
ここんとこ吸気系がしばしば不調なので、キャブをばらしてやんなきゃとも思うんですが、
最近は時間が無いもんで、バックステップとかシングルシートとか探して楽しむくらいですね。
早く仕事を覚えなきゃですね。

<< PREV : 26,May,01 NEXT : 09,May,01 >>
Admin: