Home  Gallery  Weblog.  Profile  CPU
愛車のこととか
BMW R100 (91年式 モノサス)です。 愛称 ヒルダ。
オプション:ロケットカウル(ドゥカティレプリカ)・シングルシート(MOTOCO)・セパハン
      ・バックステップ・社外マフラー(StainTune)・社外サス(OHLINS)

SUZUKI JB23W (98年式 1型) 愛称 すずき。(そのまんまかい)
オプション:フロント/リアバンパー・スキッドガード・ライトカバー(モンスタースポーツ)
      コイル・ショック・ラテラル(オフロードサービスタニグチ)
      その他諸々
<< PREV NEXT >>
21,Aug,07


大阪に引っ越す頃から、よく1速がギア抜けするように
なり、夏前には発進もままならなくなってきたので、
今回はこちらに修理を依頼しました。
ここ、車の方も扱ってるみたいですね。
工場が長田の方にあるので、乗り付けて持ち込み。
結構余所が持ち込みを嫌がる中、快く引き受けてくれました。
しかも無節操に引き受ける某赤男爵と違って、ちゃんと
工数や期間を見積もって受け付けてるのは好印象。
BMW正規ディーラーにしてはカスタムにも抵抗ない様子。
担当の人が「俺のにもカウル付けたいな〜」なんて
言ってました。
今年は車検なので、秋にまた持ち込む予定。
で、ミッションを開けてみたところ、単にギアがずれて
咬まなくなってただけでした。
組み直して修理完了。

30,Sep,07    


てことで8月末に帰ってきたヒルダちゃんでしたが、
いきなり次の問題発生。
京都の実家へ行った帰り道、カウルがガタガタしてたので
よく見てみると矢印の溶接部が剥離してました。
かなりがっちりした部分だったのですが、ライトやミラー
の振動が全て掛かる部分なので、疲労したみたいです。



で、遠くまで行くことができないので、家の近くに有る
カスタム屋に持ち込みました。(徒歩5分くらい)
単なる溶接作業なのですが、なんだかんだで全治2週間。
自分でやれば1日掛からないんですけど・・・
まぁ、1人で同時進行作業すればそうなるかもですが。

補強のため、下部にパッチ当てしてもらいました。
修理前と比べて、ミラー部の振動は小さくなりました。



本当はあと5cmくらい下方にオフセットしてもらう
つもりだったのですが、(最初は「ええ、簡単ですよ」
的な答えだったのですが。。。)
入院期間が長引きそうだったので止めました。

ライトの出具合いを見れば判りますが、このカウルは
若干上向きにマウントされてます。
カウルの端を上げると膝に干渉するので、
前方をちょっとだけ下げたかったんです。
丁度良い機会だと思ったんですが、まあいいや。

01,Jan,07
なぜか毎年年末にバイク弄ることが多いです。
暑いと作業が億劫になるんですかね?暑がりですし。

今年はカウルに伝統の子持ちラインを入れてみようかと。
12/29から取り掛かって、できたのは1/1。
都合4日掛かってしまいました。

29,Dec,06    


最初はラインを重ねてペイントしようとしたんですが、
いかんせん筆塗りでは綺麗に線が引けない上、
シルバーが斑になりやすく、上塗りのクリアで溶けて
ぐにゃぐにゃと・・・
簡単に済まそうと思っていたのですが、
結局カウルごと塗装し直すことに。

あ、←写真は全て塗装完了時のものです。

30,Dec,06   2日目。 


子持ちライン部分を大雑把にシルバーでエアブラシ。
エアブラシだと斑にならない。
クリアで皮膜を作って下準備完了。
マスキングテープを2mm幅で切ったものでライン部分
をマスキング。
この上から黒地を塗装。
・・・・失敗。
どうせ上からクリア吹くからと、エナメル系塗料使った
のが間違い。クリアを吹いた際にしわしわに。(笑)

31,Dec,06   3日目。 


2日目の塗装剥がしから。(泣)
今度はちゃんとラッカー系で塗装。
クリアまでOK・・・よっしゃ!
とか思って油断してたら・・・
シングルシート側面部にクリア吹きすぎたのが垂れて
ダマになった部分の塗装が溶けてしまった・・・
しかも子持ちライン部分。
ショック・・・
時間切れ。行く年来る年。

01,Jan,07   4日目。 


他の部分は綺麗に仕上がっていたので、溶けた部分
(2x4cmくらい)だけペーパー掛けて、塗装仕直し。
シルバーが筆塗りでちょっと斑気味だが、まあ良し。
夕方にはカウルを組み付けて、完成。
ついでなので、傷だらけだったシリンダーヘッドも
耐熱塗料で塗装。
写真撮影したとこで日没。
あとは数日完全に乾かしてから、コンパウンドで
仕上げる予定。

01,Jan,08    


てことで、一応完成しましたが
なんか自然すぎて今ひとつ達成感に欠けるなぁ・・・

←は、1/8追加。
オーリンズサスといえば黄色なんですが、
なんかチープに見えてしまうので、
バネ部分を黒く塗ってしまいました。



30,Apr,06


風邪を引いてて体調が悪かったんですが、折角の休日、
これくらいはできるだろうってことで、先日届いた
オーリンズのサスを取り付けてみました。
割と楽に交換できますね。所要時間は30分未満でした。



先日までの駐車場から出る際に段差でドスンと落ちる感じ
が無くなりました。当たり前か。
センタースタンドも立て易くなったし。

代わりに回転数が低い時の振動は増した感じ。
意外だったのは、排気音が多少静かになったこと。
はて?



軽くヒップアップしてやや精悍になってます。
暫くはこのまま乗り回してセッティングは
ぼちぼち変えていこうと思います。

にしても、黒に黄色はなかなか良いアクセントですね。
かといって、金色の子持ちラインは嫌いですけど。



サスのアップ。
46HRC リザーバー付きタイプです。
とりあえずこのへんに括り付けてみました。

31,Dec,04    


こちらの写真は車両を乗り換えたばかりの頃。
サスは沈みきってます。(笑)
足付き性は良かったですけど。(笑)



<< PREV : 05,Jul,09 NEXT : 01,Jan,06 >>
Admin: