Home  Gallery  WeBlog.  Profile  Vehicle
うちの計算機とかIT関連雑記

Cherokee(メインマシン:Linux)
 Abee AS Enclosure S6 (+470W電源)
 Gigabyte Z390 UD MotherBoard
 Intel Core i9 9900K 3.6GHz
 DDR4 16384MBx1
 PFU HHK Lite2 (86Key)
 Logicool MX Anywhere 2 Bluetooth
 Crucial CT250MX2 SATA 250GB
 INTEL SSDSC2BW24 SATA 250GB
 Hitachi HDS5C303 SATA 3TB x2
 WDC EZRX-00MVLB1 SATA 6TB x2
 Liteon iHAS120 DVD-Multi
 Realtek RTL8111/8168B (on board)
 nVidia GeForce 8400 GS
 DELL UP2414Q 4K DISP
 OS:Slackware64-current(202003)


Memphis(現場用ノート:Linux)
 Lenovo Thinkad X260
 Intel Core i7 6500U 2.5GHz
 PC4-17000 DDR4 16GB
 Samsung MZ7TY256 SATA 256GB
 Option: US 86keyboard
 OS1:Slackware64-current(202003)
 OS2:Windows10 64 Pro
 +Intel SS DSA2M120G2GC 120GB
  (外付けUSB3接続)


嫁マシン(旧Memphis)
 Lenovo Thinkpad X201s
 Intel Core i7 L620
 Intel QM57 Express Chipset
 PC3-8500 DDR3 2048MBx2
 Intel SSDSA2M120 SATA 120GB
 Option: US 86keyboard
 OS:Windows10 64 Home

 +Ultra Base
 <- TSST SN-506BB/JFAH BDドライブ


おかんマシン2号
 Lenovo Thinkpad T430
 Intel Core i5 3320M
 PC3-12800 DDR3 4096MB
 Crucial M4-CT128M4SSD2 SATA 128GB
 OS:Windows10 64 Home


Printer
 KonicaMinorta Magicolor MC1690MF

Scanner
 FUJITSU ScanSnap S510
 EPSON GT-S650

Tablet
 WACOM Cintiq 13HD

UPS
 OKI BY50S

Network
 Buffalo WAPM-APG300N x2 (自宅内Wi-Fi)
 YAMAHA RTX1100 x1 (ROUTER)
 Buffalo LSW5-GT-8NS (SWHUB)
 SANNCE Smart Wireless PT Camera

Misc

旧おかんマシン
 Lenobo Thinkpad T60 (JUNK)




甥っ子にあげたマシン
IBM Thinkpad X40
(Intel Centrino PC2700 DDR 256MB)
 +PC2700 DDR333 1024MB
 PhotoFast GM18M64E44IDEV4 IDE SSD
 Option: US 86keyboard
 OS:Windows10 Home
 Asus EeePC 4G (JUNK)

Tablet
 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL (SIM Free 自分/仕事用)
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL (SIM Free 車載ナビ用)
 ASUS ZenPad 8.0 Z380M (Wi-Fi 嫁用)
ASUS ZenPad 8.0 Z380M (Wi-Fi おかん用)
 ASUS ZenPadS 8.0 Z58CA (リビング据置き用)

Buffalo DVSM-PTV8U3-BK/N (USB-DVD)
外付USB3-HDD(2.5in)(SATA 1TB)
Buffalo BSW32KM01H USBカメラ

<< PREV NEXT >>
19,Jan,09
・朝起きたらCherokeeが止まってました。
 電源の故障のようです。
 てことで電源を交換。
 ついでにCherokeeにメモリを1G増設、
 Marlboroの増設メモリ512Mを1Gと交換。

10,Aug,08
・ビデオサーバがお亡くなりになったので、
 これを機にビデオ録画も含めLinuxに完全移行しました。
 電気代節約の1基体制です。さようならWindowz。
 導入したのは日本橋ソフマップで手に入れた
 IO-DATA GV-MPV/RX2(中古)。
 ivtvで制御できるハードウェアエンコーダです。
 思ったより簡単に導入できました。
 /dev/video1 からリダイレクトするだけで
 視聴/ファイル保存ができるのでスクリプトが
 書きやすいですね。

 で、ソフトウェアエンコでMPEG4にすることに。
 ここは使い慣れているMencoderで。
 試行錯誤の結果、VirtualDubでエンコした場合と
 ほぼ同じクオリティ/容量にすることができました。
 いや、初めてmanを熟読しましたが、結構色んな
 フィルターがあるもんですね。
 (唯一時間軸ぼかしが無いのが惜しいのですが、
 X426にすればコーデック自体に入ってるようで。
 今後の研究課題です。)
 とりあえず今のところはlavc/divx4で、24fps化
 して容量を減らす方向で対応。

 にしても、嬉しいことに、Mencoder、速いです。
 VirtualDubでやってたのより高価な処理させてる
 はずなのですが、処理時間は約1/6。
 ていうかWindowzとLinuxの処理の差のような気が。
 Windowzは兎に角いらん処理が多いですから・・・

09,Aug,08
・暫くハードも弄ってなかったのですが、
 本業の方でバックアップ関連のトラブルがあったので
 おうちマシンの方もぼちぼち軽く更新してみたり。
 だいぶ安くなってきてるので、SATAの1Tドライブを
 2基購入してきました。データドライブ用
 1基は完全にバックアップ用です。
 朝4時にrsyncでバックアップする以外は
 hdparm -S 120 でスタンバイモードに。
 元からあったIDE500G1基を/にして、
 残りの1基は映像保存用に。
 DVDに焼くのはもう止めようかなと。

 で、作業中、なぜかおとなりのビデオサーバ
 (Windowsマシン)が焦げ臭い臭いを放って停止。
 埃かなにかが入ってマザーが焼けたようです。
 なんともあっけない最後・・・
 さて、ビデオ録画をどうしようか・・・

18,Feb,07
・消費電力を抑えるためとセキュリティ強化のために
 CherokeeにHDD500Gを追加。
 WinstonのHDDを160G1つのみに。
 最近、情報漏洩に絡んで、自宅のマシンまでチェック
 しようとかいう馬鹿げた通達が出たため、とりあえず
 個人的なファイルはCherokeeのEFSに隠してしまおう
 というのが本音。
 情報漏洩の50%は紙媒体で、残り50%のうちの
 30%程度がWinnyによるものだというのに、
 思い込みと思い付きだけで対策を考えるのは
 いい加減止めて欲しい。
 Winny上に偽データ流すとか、実効的な対策提案したら
 一笑に伏された。何故?
・Marlboroは職場マシンから撤退した後、すっかり
 ベッドサイド端末となってます。
 最近、Winstonで録画したビデオは、Marlboroで観てる
 のですが、これが妙に軽い。
 というか、Windowzでの処理が重すぎる。
 MediaPlayerだろうがMPlayerだろうが同じ。
 Marlboroでも同じアプリであるMPlayerを使ってるので
 やはり違いはOS自体ですね。

03,Feb,07
・MarlboroもSlack11にアップグレード。
 今まで閉じる度に同期がずれていたXFree86でしたが、
 バージョンアップに伴い改善。良い感じ。
 ついでなのでCherokee共々kernelを2.6.19にアップ。
 パッチ当てなしでmmc対応。

<< PREV : 26,Feb,10 NEXT : 22,Jan,07 >>
Admin: