Home  Gallery  WeBlog.  Profile  Vehicle
うちの計算機とかIT関連雑記

Cherokee(メインマシン:Linux)
 Abee AS Enclosure S6 (+470W電源)
 Gigabyte Z390 UD MotherBoard
 Intel Core i9 9900K 3.6GHz
 DDR4 16384MBx1
 PFU HHK Lite2 (86Key)
 Logicool MX Anywhere 2 Bluetooth
 Crucial CT250MX2 SATA 250GB
 INTEL SSDSC2BW24 SATA 250GB
 Hitachi HDS5C303 SATA 3TB x2
 WDC EZRX-00MVLB1 SATA 6TB x2
 Liteon iHAS120 DVD-Multi
 Realtek RTL8111/8168B (on board)
 nVidia GeForce 8400 GS
 DELL UP2414Q 4K DISP
 OS:Slackware64-current(202003)


Memphis(現場用ノート:Linux)
 Lenovo Thinkad X260
 Intel Core i7 6500U 2.5GHz
 PC4-17000 DDR4 16GB
 Samsung MZ7TY256 SATA 256GB
 Option: US 86keyboard
 OS1:Slackware64-current(202003)
 OS2:Windows10 64 Pro
 +Intel SS DSA2M120G2GC 120GB
  (外付けUSB3接続)


嫁マシン(旧Memphis)
 Lenovo Thinkpad X201s
 Intel Core i7 L620
 Intel QM57 Express Chipset
 PC3-8500 DDR3 2048MBx2
 Intel SSDSA2M120 SATA 120GB
 Option: US 86keyboard
 OS:Windows10 64 Home

 +Ultra Base
 <- TSST SN-506BB/JFAH BDドライブ


おかんマシン2号
 Lenovo Thinkpad T430
 Intel Core i5 3320M
 PC3-12800 DDR3 4096MB
 Crucial M4-CT128M4SSD2 SATA 128GB
 OS:Windows10 64 Home


Printer
 KonicaMinorta Magicolor MC1690MF

Scanner
 FUJITSU ScanSnap S510
 EPSON GT-S650

Tablet
 WACOM Cintiq 13HD

UPS
 OKI BY50S

Network
 Buffalo WAPM-APG300N x2 (自宅内Wi-Fi)
 YAMAHA RTX1100 x1 (ROUTER)
 Buffalo LSW5-GT-8NS (SWHUB)
 SANNCE Smart Wireless PT Camera

Misc

旧おかんマシン
 Lenobo Thinkpad T60 (JUNK)




甥っ子にあげたマシン
IBM Thinkpad X40
(Intel Centrino PC2700 DDR 256MB)
 +PC2700 DDR333 1024MB
 PhotoFast GM18M64E44IDEV4 IDE SSD
 Option: US 86keyboard
 OS:Windows10 Home
 Asus EeePC 4G (JUNK)

Tablet
 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL (SIM Free 自分/仕事用)
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL (SIM Free 車載ナビ用)
 ASUS ZenPad 8.0 Z380M (Wi-Fi 嫁用)
ASUS ZenPad 8.0 Z380M (Wi-Fi おかん用)
 ASUS ZenPadS 8.0 Z58CA (リビング据置き用)

Buffalo DVSM-PTV8U3-BK/N (USB-DVD)
外付USB3-HDD(2.5in)(SATA 1TB)
Buffalo BSW32KM01H USBカメラ

<< PREV NEXT >>
20,Jun,12 10:59
CherokeeのHDDが障害。SSD(Crucial M4-CT128M4SSD2)です。
なんかファイルシステムがリードオンリーになってる。
東芝のSSDだと、一定容量を割るとリードオンリーになってデータ保護するような
ことは聞いたことありますが、これもそうなのか?・・・
にしても導入してからそんなに経ってないので、そんなに書き込んで無いはず。
(↓過去ログ見てみたら去年の11月末ですな。MB障害の時。)
で、ググってみたら、こんな記事が・・・
ちなみに買ったのはドスパラです。
堅実にIntel製を買うつもりだったのですが、品切れ中のためこれにしたわけですが、
店員さんに尋ねて出してもらった「オススメ品」だったんですよ・・・おいおい・・・
まぁ、分かっちゃいるんですが、パーツ屋の店員って、その手の情報に詳しい割には、
価値基準がカタログスペックだけなのは勘弁して頂きたい。
耐久試験もしないような会社の製品がIntelの代替だとか、ありえないでしょ。

てことでファームアップデートで復旧。
ついでなので、MB障害時にあらぬ嫌疑を掛けられて余ってた3.5SATAx2を再導入。
バックアップドライブにして通常はスピンダウンしてます。

03,Jun,12 01:07
 客先の社長さんがしきりにBSD押してくるのがウザい。
 事あるごとに「いずれBSDしか認めなくする」だの、
 「やっぱりBSDじゃなきゃダメだ」なんて。
 あくまで2次受け案件なので、1次受け先がLinuxしか運用したことない
 との事なので、「FreeBSDでも立てられますよ?」と言いたいところですが、
 あえてお口にチャック。
 先方さんはサーバーにはそれほど詳しくないらしい。
 なのになんでBSD押しなの?と思って調べてみたら、やはり「マカー」XD
 私も元々386BSD->FreeBSDから入った人なので、やっぱりBSDカーネルへの憧れ
 みたいなものはあります。
 ええ、BSD98でmake worldやってましたよ。
 init系がBSDスタイルなSlackwareに拘るのもその一つ。
 それでもLinuxに乗り換えたのは、1も2も無くドライバ周りの対応でした。
 後はアプリ。一度戻ろうかともしましたが、当時VMWare3.0が使えなかった
 のが大きかったですね。
 なので、BSD派の友人も多いのですが、
 いかんせん最近はOS-X経由の「にわか」BSD信者が増えてて・・・
 NetBSD使ってやろうかな・・・

31,May,12 21:40
 自宅で24h運用してることもあり、Cherokeeの熱対策は気を遣うところなのですが、
 さすがに寝てる時など、五月蝿くてかなわない。
 やはり大きめの径のファンを付けたいところです。
 ということで、筐体を変えました。
 但し、今まで使ってた筐体が23x36x43のコンパクトサイズだったので、
 あまり大きくはしたくない。
 てことで、ちょっとお高価いんですが、Abeeの筐体にしてみました。
 まぁ、前の筐体も15年選手ですし、少しくらい奢っても良いかと。
 EnclosureのS1,S2辺りがサイズ的にはベストなんですが、既に売ってないのと、
 やはり120mmのファンが使いたいこともあり、S6で。
 42x22x35と、ちょっと高さが増えましたが、奥行きが減った分、
 嵩は然程変わらず。
 ただ、中はかなりゆとりができました。空気の流れにも良さげな感じです。
 それと、120mmファンx3、静かです♪

11,May,12 12:04
最近外のお仕事が増えて来たのもあって、
Firefox syncを使おうと思ったのですが、パスワード類を
外部サーバに保存するのも気持ち悪いので、
sync-serverをcherokeeに入れてみました。
ググってみたところ、まだpython版の記事少ないですね。
とりあえずは本家のこちらの記事の通りに進めてみました。
apacheは介さずに、DBはsqliteの構成で。
追加したのは、Virtualenvのみです。
特に問題なくコンパイル、起動できました。
cherokeeのFFからアカウント作ってmemphisからsync。
こちらも特に問題なし。
なんかいつになくあっさり完了。

27,Jan,12 01:35
記載忘れ。
大分Anthyの物覚えの悪さが気になってたので、Modified Anthyに入れ替えました。
特に引っ掛りはなし。tarball持ってきて、configure->makeの流れ。
良いです。
元々短文節でしか変換しないので、
「京都」が候補の最初に出てくるところなんか。:)

<< PREV : 30,Jun,12 NEXT : 27,Jan,12 >>
Admin: